ハッチリンクジュニア

ハッチリンクジュニアで子供向けフォニックスを学習!発音を完全習得

ハッチリンクジュニアで子供向けフォニックスを学習!
この記事は約8分で読めます。

ハッチリンクジュニアではフォニックスのレッスンも積極的に展開しています。

「フォニックス(音とつづりの繋がり」という学習法は、英語圏の子どもでも、5歳くらいから必ずと言ってもいいほど勉強を始めます。ハッチリンクジュニアではこの学習法に着目してレッスンを提供しているのです。

フォニックスは日本語でいうと「あいうえお50音」のようなもので、小さい頃から、英語の正しい発音を身につけるうえでとっても重要です。

「フォニックス」は英語学習の基本でもあり、習っていない英単語などが出てきても、正しく読んで発音することにつながっていきます。

ハッチリンクジュニアでは、子ども向けのオンライン英会話で、フォニックス教材(Let’s Go Phonics )を使用しながら、アルファベットの正しい発音から学ぶことができます。

ハッチリンクジュニアのおすすめの理由などをまとめていますので、ハッチリンクジュニアをもっと知りたい方は下記の記事も参考にして頂ければと思います。
ハッチリンクジュニアがおすすめな理由、料金や教材、講師から上手な受け方のコツまで徹底解説

「フォニックス」の重要性

文字と発音の繋がりが複雑な英単語は、英語圏の国では「フォニックス」という決まりを教えて、子供に読み方を教えています。フォニックスの決まりを習得すれば、英語の発音もスムーズにできるようになります。

アルファベット26文字それぞれが持つ音を覚えていくことで、アルファベットを組み合わせてできたほとんどの単語が読めるようになっていきます。

耳が英語に慣れるのももちろん必要ですが、フォニックスを習得することにより、日本人には難しいアルファベットの「L」と「R」の違いや「TH]と「S」、「C」と「K」なども全く問題なく区別できるようになり、ネイティブとの会話もスムーズにできる第一歩となることでしょう!

逆にネイティブのような発音で会話をしたい場合は、フォニックスの学習が必須であるとも言えます。

英語には日本語にはない発音もあるので、フォニックスを学び身に着けることが、ネイティブスの発音ができるようになっていく効果があるのです。

ハッチリンクジュニアで「フォニックス」を受ける方法

ハッチリンクジュニアには、フォニックス対応の講師も多数在籍しています。お子様にフォニックス専門のレッスンを受けさせるには、市販の教材「Let’sGoPhonics」を使用することが可能です。(その他の教材の場合は、事務局に問い合わせが必要となり、で可能な場合もあります。)

会員ページから、予約済みのレッスンを開き、「リクエスト」というボタンをクリックし、ご希望を入力します。または、教材や具体的な詳細がお決まりでない場合は、会員ページトップページの右下の「レッスンリクエスト」内の「はつおんしどうをしてほしい」にクリックを入れます。

講師とタイミングがあえば、当日でも対応してくださいますが、準備もあることですので、できるだけ前日くらいまでにリクエストを入れることをお勧め致します。ハッチリンクジュニアでは、こうして気軽にフォニックスの学習が始められるので、小さいころから発音を正せるのがとても理想的ですよね!

できるだけ小さいうちから「フォニックス」を始めよう

「フォニックス」というと、難しい学習のように感じますが、上記でご説明させていただいた通り、「英語力を向上させるのに最も効果的な学習」であるとご理解いただけましたでしょうか?

幼少期が言語習得の全盛期であっても、日本では英語を聞いたり、話したりする機会が少ないのも事実です。英語の発音では、日本語にはない唇や舌やの動きがあるため、フォニックス学習法で唇や舌のトレーニングを自然に行うことも鍵になってきます。

ネイティブのような正しい英語の発音ができるようになり、そこから劇的にリスニング力は向上、スペルも正確に発音の聞き分けができるので、理解度・習得率がグングン良くなります。

小さいうちから、ハッチリンクジュニアのオンライン英会話を始めて、フォニックスを学習すると英語を母国語のように認識し、早ければ小学校高学年でネイティブに通じる発音を身に着けられるといっても過言ではありません。

日本語にはない発音なども、小さいうちからだと、思い込みや抵抗もなく、躊躇せずに、すんなり吸収していくことが期待できます♪

ハッチリンクジュニアを受講、レッスンの流れ

ハッチリンクジュニアは、3才から18才の子供が受けられるオンライン英会話学校です。自宅でレッスンを受けられるので、子供に付き添いながらレッスンを見守ることができるのが安心です。

レッスンの受け方

ハッチリンクジュニアのレッスンの受け方は、自宅にパソコンを用意し、無料テレビ電話ができるスカイプを繋げてレッスンを受けます。レッスンは予約制で、授業開始の1時間前まで予約ができます。もしキャンセルをするなら、2時間前までです。

料金プランについて

ハッチリンクジュニアでは、レッスンは6種類のコースプランがあり、受け方として1か月間に何回レッスンを受けさせたいかによりコースを選べます。1週間にだいたい3回の目安で受けさせたい方は、1か月に12回受けられる5,907円の「しっかり学習コース」がおすすめです。

わたしの子供は、1か月に8回受けられる4,054円の「習い事コース」を受けています。他にも習い事をしている子供におすすめなコースです。レッスンは1回あたり25分間行います、入学金と教材費はかからず、レッスン料金だけなので安いと思います。

支払いは、クレジットカードか銀行振り込みを選べます。

ハッチリンクジュニアの講師

ハッチリンクジュニアでは、約5%の採用基準をクリアしたフィリピン人のプロの講師から学ぶことができます。担任制ではないので、希望の先生を予約でき、先生の予約スケジュールを確認しておくのがコツで、予約が取りやすくなります。

フォニックスを学習する場合は先生にリクエストをかけると良いです。

そして、先生と子供1対1でレッスンを受けられるので、グループ授業のように他の子供達に左右されることなく自由に質問をできる状況です。

より効果を出すためのコツは、親も一緒に考えること!分からないことはその場で質問すること!

英語を学ぶ上で必要な聞く力、書く力、読む力、話す力をバランス良く習得するためには、子供が飽きないように楽しく受けさせることがコツです。

レッスンは家族も一緒に受けられるので、子供が理解できていないようなら、親も一緒に考えてあげることが大事です。子供のやる気を引き出してあげることが飽きさせないコツです。

流れをつかんでハッチリンクジュニアのレッスンに慣れてきたら、コースプランを変えて、授業回数を増やしてみるのもいいかもしれません。子供が無理せず楽しく受けられる回数が分かるといいですよね。

レッスンを受けていると必ず分からない単語や聞き取れないことが出てくると思います。その時は、分からないと思った瞬間に先生に質問することが大事です。

その場で質問できる状況なので活用するべきです。分からないことをほったらかしにしてモヤモヤするよりも早く解決したほうが後々スムーズに受けられますよ。

ハッチリンクジュニアの先生は優しく具体的に教えてくれるので安心ですし、子供の学習スキルの状況をメモしてくれるので子供に合った教え方で分かりやすいです。

レッスン以外では、覚えた英単語を日常会話に取り入れたり、英語の曲を聞く

子供と一緒にいる時は、覚えた英単語を日常会話に取り入れることです。繰り返し言うことで、早く覚えることができます。

積極的に英語で話す

子供は親が言う言葉をしっかり覚えていることが多いので、子供に積極的に英単語を取り入れた話をしてみるのがおすすめです。

例えば、おやつの時間にりんごを食べるとしたら、「Apple食べる?」というように話しかけてみて下さい。その日受けたレッスンに出てきた単語だけでなく、過去に受けたレッスンでの単語も日常会話に取り入れると、記憶に残りやすいです。

聞きなじみのない単語は繰り返し言ったり聞いたりしないと忘れてしまうので、何度も会話に取り入れることが英単語習得に繋がります。

フォニックスの教材を使って自学習

フォニックスの学習は自学習でも対応できます。レッスンで講師から教わるほかに家庭で教材を見ながら学習を進めることもおすすめです。

教材を使ってリスニングしながらフォニックスの学習をしていくと、レッスンで学習するほかに単語を覚えていくことができます。

英語の曲で音に慣れさせる

我が家では、子供に英語の曲を聞かせるようにしています。車で一緒に出掛ける時は、あえて英語の曲を流すことでスピーディーな英語に慣れさせようとしています。

耳から聞いて脳に自然に入っていくという感じです。音楽なのでリズムに合わせながらテンポよく英語を聞くことができるので、普通に英会話を聞かせるよりも飽きずに英語に慣れてくれます。

リスニングの練習になりますが、音に慣れ発音が分かってくるとフォニックスの学習につながっていきますので、意識しながら学習していくと効果的です。

まずはフォニックスの無料体験

ここまでお話ししたように、ハッチリンクジュニアでは、近年、多くのメリットに注目され、次第に認知度も上がってきた「フォニックス」を学習することもできます。

子どもにはネイティブのように英会話ができるようになってほしい、とほとんどの親たちが考えていると思います。そろそろはじめようかな、ともし少しでも思っているのであれば、一日も早くハッチリンクジュニアのオンライン英会話の体験レッスンを受講されることをおすすめ致します。

体験レッスンお申込みの際に、「フォニックスを学びたい」とのご希望をお伝えください。

明るくフレンドリーな講師たちと楽しく、着実に正確な発音を身に着け、リスニング力を向上し、小学高学年にはネイティブのように発音できるようになる明るい目標が生まれるチャンスです☆

まずはハッチリンクジュニア・オンライン英会話レッスンの無料体験で、ぜひ実際にお子様の「可能性」をご覧ください。

ハッチリンクジュニアの無料体験レッスン

よろしくお願い致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました