子供向け

子供向けオンライン英会話で良い講師にあたるには?日本人?フィリピン人?ネイティブ?

子供向けオンライン英会話で良い講師にあたるには?
この記事は約10分で読めます。

子供向けのオンライン英会話で講師はどのような人たちが多いのでしょうか。子供専門ですと、フィリピン人などの非ネイティブの講師が多いことはよく知られています。

オンライン英会話では講師の役割は最重要ですので、できるだけ良い講師にあたりたいものです。

この記事では子供向けオンライン英会話の講師に関して、国籍の分類とそれぞれの特徴、適したタイプの選び方について説明していきます。

子供向けのオンライン英会話

小学3年生から英語学習が開始されるなど、子供の英語教育の早期化が教育改革の一つとして進められ、子供の習い事としての英語が注目を集めています。

なかでも子供向けのオンライン英会話スクールが、脚光を浴びています。オンライン学習のため通塾の必要がないので、お住まいの場所に関係なく手軽に始められ、安全で安心など利点が様々あるのでとても人気です。

数多くあるオンライン英会話スクールの中から選ぶ際に、迷う人は多いでしょう。カリキュラムや教材、レッスン費用、使用するシステムやコンテンツなど、確認したい内容はいろいろとあります。

子供に英会話を習わせる場合、講師の質や国籍、ネイティブか否かなど、講師に関することが気になる親御さんは多いのではないでしょうか。

オンライン英会話の講師には3つのタイプがある

家庭教師や学習塾などもオンライン学習が増えていて、受験対策や学校の成績を上げる目的で他の教科と合わせて英語も学ぶケースが多いですが、講師のほとんどは日本人です。現役大学生講師や社会人講師が多いでしょう。

子供向けオンライン英会話スクールの場合は、登録する講師の状況が違ってきます。オンライン英会話の講師はフィリピン人、バイリンガルな日本人、ネイティブ外国人の3つに大きく分かれます。

その中で、オンライン英会話スクールの多くは、フィリピン人の講師を採用しているケースが最も多く、次いでバイリンガルの日本人の講師、英語圏欧米人のネイティブな講師の順で構成されます。

オンライン英会話の講師はフィリピン人が多い

その中でもフィリピン人を採用しているスクールの割合が最も多いです。講師はフィリピン人のみのスクールもたくさんあります。

一般的にフィリピン人はとてもフレンドリーで、ネイティブに近い英語を習得している講師がたくさんいて、レッスン費用も比較的リーズナブルというメリットなどもあります。

子供向けオンライン英会話にはフィリピン人が向いている

フィリピンは数多くの島からなる多言語が混在した国で、国民の間でも意思疎通が困難なケースがありました。歴史上アメリカの統治下だった際に、英語教育が進められ普及し、独立後も英語が根付いています。

首都マニラ近辺の言語であるタガログ語がフィリピン語として公用語とされていますが、英語も公用語として使用されています。国の行政など重要機関やビジネスはもちろん、社会生活の多くも英語がベースに成り立っています。

小学1年生から英語教育が始まり、英語で授業を行う教科もあるなど、英語への取り組みがとても熱心です。特に高学歴の人はネイティブな西洋人と遜色のない英語力を身に着けていることが多いのです。

ネイティブな英語と言っても、イギリスやアメリカ、オーストラリアなどそれぞれの特徴があります。フィリピンは、歴史の流れからアメリカの英語に近い特徴があります。

フィリピン人はフレンドリーな国民性でもあり、英会話講師にとても向いているのです。

オンライン英会話の講師にフィリピン人が多い理由

フィリピン人は、ネイティブに近いほど英語のレベルが高く、明るくフレンドリーなど子供の英会話教師としてとても適しています。講師として採用する際にもしっかりと英語力を確認して選定され、子供を教えるための教育や指導も行われています。

フィリピン人の講師が多い大きな理由として、フィリピン人は人件費が安いという利点があります。したがって、フィリピン人講師の英会話スクールは、日本人バイリンガルやネイティブの講師に比べて、リーズナブルにレッスンを受けることができるのです。

他にもフィリピン人の英会話講師が多い理由として、時差が日本と1時間しかないことや、同じアジア系人種で子供も親しみ感が持ちやすいということなどもあります。

さらに、子供の頃に英語を学校で習ってきた経験から教えられる側のことも理解できて、親切に丁寧な指導の講師が多いでしょう。

フィリピン人講師のおすすめオンライン英会話

フィリピン人講師を採用しているおすすめのオンライン英会話スクールを紹介しましょう。

リップルキッズパークやハッチリンクジュニア、クラウティ、kiminiなどはフィリピン人の講師がほとんどです。

比較的リーズナブルで質が高い講師が多く、とても人気が高いおすすめの子供向けオンライン英会話スクールです。

オンライン英会話、日本人の講師について

受講料金が安いというメリットなどを理由にフィリピン人の講師に教わるケースが多く、フィリピン人の講師が最も多く活躍している現状の中、一方で、日本人やネイティブの講師から教わるケースも少なくありません。むしろ日本人の講師やネイティブから教わるメリットも多くあります。

日本人講師やネイティブ講師がおすすめの理由について紹介いたしましょう。

子供オンライン英会話にバイリンガルの日本人講師がおすすめの理由

オンライン英会話講師が日本人の場合には、日本語と英語の両方が堪能なバイリンガルという点が特徴です。海外で子供時代を過ごした帰国子女や、留学や仕事で海外生活をするなどして英語を習得した日本人が登録しています。

最大のメリットは、日本語で意思疎通ができる安心感があります。英語が初心者で、オンライン英会話が初めての子供は、慣れるまで緊張したり、日本語が通じない不安などがあるでしょう。

小さな子供に初めて英会話を習わせる場合、最初から日本語が通じない外国人とのレッスンを受けることに、親としてとても心配という人は多いです。

子供は、外国人と接した経験が基本的にほとんどないでしょう。大人でも日本語が通じないと、外国人に対して身構えてしまうという人は多くいます。まして子供であれば緊張もするし、不安にもなって、戸惑ってしまうことがあっても当然と言えるでしょう。

英語オンリーのレッスンで子供に負担の場合も

子供が、ある程度英語の環境や英会話に慣れてくれば、日本語での指導がなく英語しか通じない環境の下でレッスンを受けることは良いことです。さらに英語に慣れ、英会話の上達を早めることに繋がりやすいでしょう。

しかし、英語について何もわからない全くの初心者の状態で、英語オンリーでレッスンを受け始めると、子供に精神的な負担も掛かるなど、混乱してしまうケースもあり得ます。

英語に対して嫌いになり、拒否反応を示してしまう可能性もあるので注意を払ってあげることが必要です。

慣れてきたタイミングで英語だけのレッスンに

子供がオンライン英会話を習う場合、最初は日本語が通じる環境で始め、安心してリラックスした状態で英語にまずは親しむことが大切です。子供が英語に興味を持って、楽しいと感じてくれるようになることが第一歩です。

徐々に日本語の使用を減らしていくことや、英語に慣れてきたタイミングで、英語だけの環境を作ったほうが、子供の負担も少なく安心もできるでしょう。困ったときだけ、日本語でフォローしてあげることで理解も向上します。

最初は日本語で優しくフォローしながらレッスンをしてもらい、楽しみながら自然と英語を身に着けていくことができるでしょう。

日本語と英語が喋れるバイリンガルな日本人講師にレッスンを受けることで、子供にとって安心感もあり、スムーズな英会話学習の上達ができる可能性が高まります。

文法の勉強や英検対策のレッスンにも

英語で説明を受けても十分な理解ができないことや、質問も日本語で聞けないとなると躊躇してしまうことも。特に初心者の場合、日本語での補足説明をしてもらえると英語の上達も効率的です。

文法も教えてほしい、英語検定などの対策もしたいなどのケースにも日本人講師が適しています。英語での対応に自信がない親御さんの場合にも、安心して任せられます。

バイリンガルの日本人講師から教わるのが安心であることがおすすめポイントです。

バイリンガルな日本人講師が豊富なグローバルクラウン

バイリンガルな日本人講師でおすすめなのは、グローバルクラウンです。3歳から12歳までが対象で、子供の英語学習に特化したオンライン英会話スクールです。

全ての講師がバイリンガルで、日本人が多数在籍していることが大きな特徴です。留学経験や帰国子女など、海外滞在で英語を身に付けたネイティブレベルの日本人講師も多くいます。厳しい採用基準と、子供への指導方法などもしっかり教育を受け、講師の質も高いのです。

グローバルクラウンであれば、英会話に長けたバイリンガルな講師が指導するので、次第に慣れてくれば英語だけで、わからないときだけ日本語でフォローというレッスンが可能となります。

バイリンガル講師と専用アプリで楽しく学べて、継続率が高いこともグローバルクラウンのおすすめポイントです。

ハッチリンクジュニアでもバイリンガルの日本人のレッスンあり

ハッチリンクジュニア(HATCHLINK jr)では、フィリピン人講師がメインですが、日本人バイリンガルも在籍しています。通常コースの2回分となるなどの追加費用が必要となりますが、日本人講師の授業を受けることも可能です。

子供オンライン英会話には少ないネイティブ講師、おすすめの理由あり

受講費用が割高になっても本場のネイティブ講師に教えてほしいというケースも多くあります。アメリカ・カナダ・イギリス・オーストラリア・ニュージーランドなど、英語が母国語のネイティブ講師も、おすすめのポイントがあります。

ネイティブも国によって英語に多少の違いはありますが、本場のきれいな発音に触れることができます。発音や話し方、微妙なニュアンスなど、自然な表現の英語を正確に習得したい場合は、やはりネイティブに教わるのが一番効果的です。

ある程度上達してからネイティブ講師に教わるのがおすすめです。自分の英語がネイティブに通じているという自信、本場の英語が聞き取れるようになった達成感、グローバルな感覚を養う効果なども期待できます。

ネイティブ講師からレッスンを受けられるスクール

ネイティブの講師に教わることができる子供向けオンライン英会話スクールには、エイゴックス(eigox)やキャンブリーキッズ(Cambly Kids)、ネイティブキャンプ(NativeCamp.)などがあります。

エイゴックスは、ネイティブ講師・日本人バイリンガル講師・フィリピン講師の3タイプから選べることが大きな特徴で、ステップを踏んで成長を促せるでしょう。

キャンブリーキッズは、全講師がネイティブで、学位や資格を取得した優秀な講師陣が豊富です。本場の英語を正確に習得するには最適でしょう。

ネイティブキャンプは、ネイティブや日本人も含めた全世界120か国以上のバラエティ豊かな講師が特徴です。グローバル感覚を養うにもおすすめです。

子供向けのオンライン英会話ではフィリピン人の講師かバイリンガルの日本人がおすすめ

子供向けオンライン英会話の講師のタイプについて3つのタイプに分けて説明してきました。実際に子供に英会話を習わせる場合は、まず英語が楽しい、レッスンをもっと受けたい、というような気持にさせることが肝要です。

子供が初めて習う英語について、第一印象をいかに楽しいものにするか、英語学習を継続的に進める環境を整えることができるかが、重要なポイントになってきます。

フィリピン人の講師によるレッスン

リップルキッズパークやハッチリンクジュニアなどは子供専門のオンライン英会話スクールで、講師はフィリピン人ですが、子供の扱いに非常に慣れていて、レッスン中に子供のやる気を引き出してくれる講師が多いです。

最初は緊張している子供も、講師の掛け声によって緊張がほぐれ、リラックスしてレッスンを受けるケースも多いです。子供と講師の相性を見極めていくことも必要です。

バイリンガルの日本人がおすすめなケース

英語が全く初めてで、内気な性格の子供に対しては、いきなり外国人とコミュニケーションをとろうと考えても難しい場合があります。

その場合は無理に外国人とのレッスンを勧めるのではなく、まずは日本語の通じる環境でレッスンを勧めていくと良いでしょう。少しずつ英語に慣れて、少しずつ会話をしてコミュニケーションが取れていくのを見守っていくと良いです。

後から、慣れてきた時点で外国人とのコミュニケーションを考えるのでも十分遅くはないです。

また、英語学習の目的が英検取得にある場合などは、日本語で学習するほうが断然効率が良いので、日本人の講師でレッスンを受けるべきです。英検の模擬テストの結果確認や英検二次試験の対策などは、バイリンガルの日本人によるレッスンが効果的です。

子供の相性を確認しながら

実際にオンライン英会話への入会を検討する段階になったら、お試しで無料の体験レッスンを受け手いくのが良いです。

体験レッスンを受けることで、子供もレッスンの雰囲気をつかむことができて、意外とすぐに環境に慣れることがあるかもしれません。

講師との相性が良ければ、不安があった外国人とのコミュニケーションも問題なくとれるようになるかもしれないです。講師により緊張がほぐされ、予想した以上にやる気がアップすることもあります。

本入会する前に、いろいろなスクールの無料の体験レッスンを受けてみることをおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました