子供向け

リップルキッズパークVSハッチリンクジュニア!比較の結果を9つの視点で解説

【比較】リップルキッズパークVSハッチリンクジュニア!
この記事は約15分で読めます。

リップルキッズパークとハッチリンクジュニアは比較すると似ているところが多いと思われます。アカウントの共有や使用する教材、料金相場、講師など似ているところが多いです。

実際に無料体験レッスンに参加し、「リップルキッズパーク」と「ハッチリンクジュニア」がどのように違うのか調べてみましたので、

この記事では、料金プラン、教材内容、講師について、レッスン予約が取れやすいかどうか、英検対策はあるのか、兄弟受講ができるかどうか、無料体験レッスンの回数・内容など、ポイントを絞って2校を比較してみたいと思います。

子供向けのオンライン英会話

オンライン英会話スクールは実はとてもリーズブルなんです。たくさんあるオンライン英会話スクールの中、どのスクールにしたらよいのか、迷ってしまいますよね。せっかく受講するのであれば、子どもにピッタリ合った質の高いレッスンを受けさせたいと思うのではないでしょうか?

リップルキッズパークとハッチリンクジュニアについて

迷ってしまうスクール選びの中でも、「リップルキッズパーク」と「ハッチリンクジュニア」は、良心的なレッスン料金で、ネットでの評判が高い子供向けのオンライン英会話スクールです。

これらの2校は共通点も多くて似ています!一体、どんな違いがあるのか気になられてる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

子供向けのオンライン英会話

ニューノーマルな生活が推奨され続けている中、オンラインで子どもの習い事をさせるのが主流になってきました。

その中でも「英会話」は、小学校でも英語の授業が導入され、子供の英語力の必要性は高まって来ている中、親御さんたちの関心も強く、非常に人気が高い習い事のひとつです。お子様にはぜひ英語がペラペラになってほしいと、どの親御さんもお考えではないでしょうか?

リップルキッズパークORハッチリンクジュニア【料金比較編】

まずは、みなさまが一番お知りになられたいと思われてらっしゃる「料金プラン」について比較させていただきたいと思います。

リップルキッズパークとハッチリンクジュニアは、どちらも入会金無料の月額制となります。週1、週2、週3、週4、週5などのコースがあり、料金にそれほど大きな差はありません。

週1回コースを比較すると、リップルキッズパークが月額3,122円であるのに対し、ハッチリンクジュニアは月額3,036円となっています。

料金だけ見るとハッチリンクジュニアの方が安いですが、ハッチリンクジュニアは5週ある月は最終週のレッスンは休みで4回しか受けられません。対して、リップルキッズパークは、5週ある月なら5回きちんとレッスンが受けられるところに違いがあります。

リップルキッズパーク

「リップルキッズパーク」には、下記5つの料金プランがございます。

①おてがる週1プラン(1回25分):月額3,122円
➁さくさく週2プラン(1回25分):月額4,888円
③しっかり週3プラン(1回25分):月額6,722円
④たっぷり週4プラン(1回25分):月額8,352円
⑤まんぞく週5プラン(1回25分):月額9,953円

月曜日から日曜日までを1週間としているので、月ごとの回数は異なってきます。ご契約をされたその日から1ヶ月間が契約期間となります。

入会金はかからず、教材代は基本的には発生いたしません。レッスンの教材は、ホームページからダウンロードするか、スカイプ画面で講師がテキストを共有してくれるのでかかりません。もし復習や自習用に自分の手元に教材がほしい場合はご購入いただくこともできます。

最短1か月~可能なので、「続けられるかどうか不安・・・」とおっしゃられる方もお気軽に始められますよ~。

ハッチリンクジュニア

次に「ハッチリンクジュニア」の料金コースです!入会金・教材費は一切かからず、下記の料金のみでレッスンのご受講ができます。

①エンジョイコース:月4回 3,036円
➁習い事コース:月8回 4,054円
③しっかり学習コース:月12回 5,907円
④上級者への道コース:月16回 7,944円
⑤ネイティブへの道コース:月20回 9,676円
⑥プレミアムコース:月30回 12,222円

オンライン英会話レッスンを受講するにあたり、レベルや目的、他の習い事との兼ね合いなども考慮してお子様に一番ぴったりの料金プランをお選びください。お子さんのやる気に合わせて週3~5回くらいのオンライン英会話レッスンのご受講をおススメいたします。

金額の比較、お得なコース

お得なコースはそれぞれ異なり、週1と週5コースならリップルキッズバークの方がお得で、週2、週3、週4コースならハッチリンクジュニアの方がお得です。

また、ハッチリンクジュニアのみ1ヶ月30回のプレミアムコースがあり、1回当たりのレッスン料は407円となります。

ただし、お得といっても1回のレッスン当たりの違いは25円から40円ほどであるため、料金の違いがオンライン英会話選びの大きなポイントにはなりにくいといえます。

リップルキッズパークORハッチリンクジュニア【教材編】

レッスンの基本となる教材は一体どのようなものが使われているのでしょうか?

リップルキッズパークの教材

リップルキッズパークでは、【初級3レベル】【中級3レベル】【上級3レベル】の合計9レベルに分かれます。そのレベルごとにより使用する教材が異なっています。

①Let’s go Let’s Begin(文字が少なく、絵が多いです。)
➁Let’s go 1~6(あちこちで使用されてる子供向けの人気定番教材です。)
③Let’s Go Phonics(フォニックスを使用して、発音を集中的に学びます。)
④International English シリーズ(➁を終えたお子様向けの教材です。)

大人向けや高レベル向けにはオリジナル教材「⑥Side by sideシリーズ」が用いられます。これらの①~⑥は市販されているもので、手元に置いて学習されたい方はご購入をおススメいたします。(オンライン英会話なので、実際はオンライン教材だけで十分ですが・・・)

他に「ピクチャー」、「リーディング」、「ディスカッショントピックス」、「シチュエーション題材」といった無料のオリジナルテキストもございます。

ハッチリンクジュニアの教材

一方、「ハッチリンクジュニア」のでは無料のオリジナルの教材または市販の教材をお選びいただくことも可能です。市販の教材は、幼児や児童向けの様々な教材がございます。

①Let’s Go – Let’s begin / part1 – 6(文字が少なく、絵が多いです。)
➁Let’s Go – Phonics(フォニックスを用いて、発音に特化しています。)
③We can シリーズ/Starter.1 – 6(児童向けのユニークな内容です。)
④Children Picture Dictionary(カラフルなイラストや写真でわかりやすいです。)
⑤Up & Away 1 – 6 in English(6歳から15歳までの子供向けで文法を学びます。)
⑥Side by Side: 1 – 4(小学校高学年、中学生レベルで、日常英語以上ができる方向けです。)
⑦What your grader needs to know 1 – 6(アメリカの小学生が必要とされるレベルです。)
⑧英検をひとつひとつわかりやすく(こちらは日本人講師限定です。)

上記の市販教材を使ってレッスンを受けられたい場合は、事前にリクエストをする必要があります。リクエストがない場合は、講師が本人のレベルに合わせて無料のオリジナル教材から選んでくれます。

実際に比較してみて

リップルキッズパーク・ハッチリンクジュニアの教材を比較してみましたが、両校ともにオリジナルまたは市販の教材が用意されており、個人個人のレベルに合わせて教材選びができるので魅力的ですよね~!

ちなみに、どちらのオンライン英会話でもオリジナル教材は基本的に無料でダウンロードできるので高い教材費はかかりませんが、市販教材は購入することになります。

リップルキッズパークのオリジナル教材は写真やリーディング、ディスカッションなど総合的な英語力を高める内容となっており、ハッチリンクジュニアのオリジナル教材はフラッシュカードやゲームなど楽しく学べる内容となっています。

リップルキッズパークORハッチリンクジュニア【講師編】

それでは実際にレッスンを行ってくれる講師はいかがでしょうか?

リップルキッズパークの講師の在籍人数は約300人、ハッチリンクジュニアの講師の在籍人数は150人です。

リップルキッズパーク・ハッチリンクジュニアのどちらも、陽気でフレンドリーなフィリピン人講師が指導して下さります。

お国柄か子どもの扱いにもとても慣れてらっしゃり、言葉が違うにも関わらず、子どもがすぐに親しみを感じることができます。先生方みなさん、笑顔がキラキラしていて、画面を通してでも優しさが伝わってきます。

どちらも、フィリピン人のプロの講師によるレッスンとなり、採用のための厳しい基準も設けられていいる中で勝ち残ってきた先生たちです。

リップルキッズパークの講師

リップルキッズパークは小学校や保育園の教員経験がある子供のスペシャリストが多く在籍し、レッスン方法や日本の文化なども内部研修で学び日本の子供に対応できるよう教育されています。

フィリピン人の講師はみな日本への関心が高く、子供編興味がとても深いので、内気な性格のお子さんでも、レッスンで緊張気味のお子さんでも、先生の明るさに引き込まれて楽しいレッスンを受けることができるのです。

ハッチリンクジュニアの講師

一方、ハッチリンクジュニアは、英語力、指導経験、人間性などを採用基準としており、採用率5%と厳しい審査に通った人材が講師として在籍しています。

また、ハッチリンクには、約130名のフィリピン人講師の他に、約20名のバイリンガル日本人講師の方々もいらっしゃいます。

ポイントを購入すると日本人講師をお選びいただけるので、初めて受講されるお子様が「外国人の先生では理解できるか不安だわ・・・」と思われる場合、日本語での説明があり安心ですね♪

リップルキッズパークORハッチリンクジュニア【予約の取りやすさ編】

オンライン英会話スクールではよく「会員になったはいいが、いざ実際に予約を入れる時なかなか取れないわ~。」と言ったようなお悩みをお聞きします。2校の予約の取りやすさについて比較してみたいと思います。

リップルキッズパークの予約の取りやすさ

リップルキッズパークでは、累積継続期間と累積レッスン数から決められる「会員ランク制度」により、レッスンの予約ができる時間などが定められております。会員ランクは、「ブロンズ」から「6年会員」の合計9段階になっており、「講師のスケジュール公開」「〇〇分前予約」「お気に入りの先生の数」などが異なってきます。

講師の数は約300名いらっしゃるので、予約は比較的取りやすいです。しかし、人気の講師や、平日午前中は予約が取りにくいこともあるので、良いタイミングでのご予約をおススメいたします。

ハッチリンクジュニアの予約

そしてハッチリンクとリップルキッズパークの違いは、ハッチリンクジュニアでは、継続期間が長いからといって優先されるようなシステムはありません。

講師のスケジュールは、随時バラバラに更新されるので、何週間後までのスケジュールがわかる講師から、何日後までのスケジュールしかわからない講師もいらっしゃいます。

日ごろより細かくお気に入りの講師のスケジュールをチェックされると、だんだんとスケジュールの更新をされるタイミングが分かってくるので、しばらく観察されるとよいかと思います♪

予約は早い者勝ちなので、直前予約はなかなか予約が取れにくくなっており、講師のスケジュール更新のタイミングを見計らってできるだけ早めのご予約が必要になってきます。平日は講師数も多いですが、週末(特に日曜日)は講師の数も少なくなっているため、ご注意くださいね。

予約とキャンセルのルール

前述の通り、リップルキッズパークは会員歴が長いほど有利に予約できるので、人気講師の予約もしやすく便利でしょう。

なお、リップルキッズパークではレッスンを次の週に持ち越すことはできないのに対して、ハッチリンクジュニアでは翌月への持ち越しはできませんが、同月なら別の週に持ち越しすることが可能という点が優れています。

その他予約のルールについて説明しますので予約の際に気を付けて下さい。

リップルキッズパークについて

リップルキッズパークは16日から45分前までの予約が可能です。会員歴が長い人ほど優先的に予約できるという会員ランク制度が導入されており、会員歴が長いと新規会員よりも有利に予約できるシステムです。

キャンセルはレッスンの4時間前まで可能で、4時間を切ると消化扱いのキャンセルとして扱われます。その他、週2回コースで1回しか受けなかった場合、次の週にレッスンを持ち越すことはできません。

ハッチリンクジュニアについて

ハッチリンクジュニアは1カ月から1時間前まで予約できます。キャンセルはレッスンの2時間前まで可能ですが、2時間を切るとシステム的にキャンセルは不可能となり消化扱いのキャンセルとして扱われます。

リップルキッズパークORハッチリンクジュニア【英検対策編】

お子様の英語力の目標・目安にもなり、英語学習の達成感にもつながり、今後の進学などにも大きく有利になってくる「英検」。近頃は、急激に、小学生から英検を受けさせる家庭が多くなってきているそうです。

それではオンライン英会話スクールでは、どのような英検対策レッスンが用意されているのか、気になられる方も多くいらっしゃるかと思います。そこでリップルキッズパークとハッチリンクジュニアの2校を比較してみたいと思います。

リップルキッズパークの英検対策

英検は、4級・5級は記述式のテストのみとなっております。3級からは、一次試験(筆記+リスニング)と面接形式(面接担当と一対一で英語で面接)の二次試験となります。リップルキッズパークではこれらのうち、二次試験の面接対策だけが行われております。実際に英検バーチャル二次試験のレッスンで、講師と対面式で面接対策のレッスンを受講することができます。

ハッチリンクジュニアの英検対策

一方、ハッチリンクジュニアでは英検5級から2級までの筆記試験対策、そして5級・4級のリスニング試験対策、3級から2級までの二次試験面接対策とかなり充実した内容になっています。英検対策をご希望される場合は、レッスン予約時にレッスンリクエストから予め講師にお伝えいただく必要があります。

オリジナル教材を使用して、過去問解いたり、学研の市販の英検対策教材で徹底的に学習したり、様々な方法で英検対策を行うことができるのでとても嬉しいですね~。

リップルキッズパークORハッチリンクジュニア【兄弟受講編】

お子さんがたくさんいらっしゃるご家庭で、習い事をさせるには費用面でも大きな負担になってくると思います。オンライン英会話では一体どうなっているのでしょうか?

なんとここまで比較してきた「リップルキッズパーク」と「ハッチリンクジュニア」では、兄弟・姉妹・家族は同時受講することができます。つまり1人分の受講料金で、同時に一緒にレッスンを受講したり、アカウントをシェアしてみんなで分け合ってレッスンを受けることができます!兄弟一緒だと、お互い励まし合ったり、ちょうど良いライバル心もついてきたり、共通の話題が増え家庭内の会話が増えたり、とメリットがたくさんありますね~♪

他のオンライン英会話スクールでは、お子様ひとりひとり個別のアカウントが必要となり、人数分の受講料金がかかってしまうことが多いです。なのでご兄弟がいらっしゃる方には、ぜひぜひリップルキッズパークやハッチリンクジュニアのアカウントシェアをうまく利用して、オトクな料金でオンライン英会話レッスンをご受講されてみてはいかがでしょうか?

リップルキッズパークを兄弟で受講すると

リップルキッズパークを兄弟で受講した場合にどのくらいお得になるか、料金を調査した結果を下記の記事で紹介しています。

よろしければ参考にして頂ければと思います。

リップルキッズパークの料金プランは?兄弟シェアでお得に、おすすめのプランも紹介

リップルキッズパークORハッチリンクジュニア【無料体験レッスン編】

ここまででリップルキッズパークとハッチリンクジュニアの2スクールは、とても似ていてその中で比較しながら違いをお話してきました。みなさんオンライン英会話レッスンのスクール選びは、できるだけお子様にピッタリ合い、スムーズで、質の高いレッスンを提供してくれる良いスクールを見つけたいとお考えかと思います。

良いスクール選びのコツは「無料体験レッスン」です。実際にレッスンを受けてみて、授業の様子をみたり、お子様の感想や意欲を引き立てる何かがあるかなど、事前に見極めることができます。必ず無料体験レッスンを受けてから選択することをお勧め致します。できれば1スクールだけではなく、2校以上で比較をされるのがベストでしょう!

リップルキッズパークとハッチリンクジュニアでは、最大2回のレッスンを無料でご体験いただけます。他のスクールでは、無料体験レッスン後に休会や退会の手続きをしないと、自動的に入会となり口座から引き落とされることもあります。しかしリップルキッズパークとハッチリンクジュニアは、この面倒な手続きも不要なので、安心して、本当にお気軽に無料レッスンをお試しいただけますよ~。

対象年齢や通信環境など

最後に対象年齢と通信環境に少し触れておきます。対象年齢は規定通りではなくややフレキシブルな面もあり、通信環境は停電などの影響も考慮すべき点がある、など注意が必要です。

対象年齢

リップルキッズパークもハッチリンクジュニアも、対象年齢は3歳から高校生までとなっています。

しかし、ハッチリンクジュニアは0歳から2歳までを対象としたベビーのレッスンも行っているため、言葉を覚える前から英語に慣れさせたい場合に向いています。

なお、リップルキッズパークには3歳以下を対象としたレッスンはありませんが、1歳半からレッスンを受けているキッズもいるようです。

通信環境

リップルキッズパークとハッチリンクジュニアは、どちらもフィリピン在住のフィリピン講師によるレッスンであるため、通信環境には注意する必要があります。

リップルキッズパークは停電の多いフィリピンの事情に合わせてオフィスに停電対策装置を設置し、現地の全プロバイダーと契約してハイスピードな通信を確保しています。

一方、ハッチリンクジュニアは、現地オフィスに高速光回線を導入しており、ハイスピードな通信環境を保っています。

通信環境に関しては、停電対策にまで気を配っているリップルキッズパークの方が充実しているといえます。

リップルキッズパークORハッチリンクジュニア【まとめ】

リップルキッズパークとハッチリンクジュニア、2つのスクールともに低価格・お手頃で、レッスン内容も充実しているので、オンライン英会話を始められたい方にぜひお勧めしたいと思います。

ただしどちらか選ばなければならないとしたら、教材や英検対策の観点からハッチリンクジュニアがよろしいのではないでしょうか?2校は類似点が多く、あえて比較して違いからみると、ハッチリンクジュニアの方が教材の種類が多く、英検対策レッスンがフルコースでとても充実しているからです。

もし、英検対策は全然お考えではなく、初めてなのでまずはどのようなものか知りたいという場合は、リップルキッズパークの週1回コース(おてがる週一プラン、月額3,122円)からゆっくりと始められるのもよろしいかと考えます。ハッチリンクジュニアがお勧めなのは、あくまでも私の意見で、個人個人により、向き・不向きもあるのではないでしょうか?

料金がわりと安くてお手頃でも、最終的にはしっかりとした英語力をつけるのが目標なので、スクールは慎重に選びたいものです。いろいろとお調べになって、ご体験されて、お子様のご意見も聞いた上でピッタリのスクールを見つけてくださいね♪

おすすめの記事まとめ

子供向けのオンライン英会話について、選び方に迷うことも多いと思いますが、スクール各社のトピックをまとめた記事を下記に紹介しますので、よろしければ参考にして下さい。

よろしくお願い致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました